金属アレルギー対応の陶器アクセサリー|ハンドメイドのピアス・イヤリング Junclay
Junclay
・~~~∽∽∽∽~~~・ 
Japan 2012
「あなたもいつの間にか寄付仲間に」
当オンラインでご購入いただくと代金の一部が寄付団体で生かされます。
現在の寄付先は以下になります。
公益社団法人 プラン・インターナショナル
一般社団法人 ハナコプロジェクト
特定非営利活動法人 TABLE FOR TWO
好きなアクセサリーを着けることが、どこかの国の子供たちを支援したり、応援したりすることなっていると思うと深いところで心がほっこりしませんか。
愛らしい犬や猫のサポートになっていることを知れば、自分のほうがギフトをもらってるような気持ちになりませんか。
みなさんに代わってJunclayより一時的な寄付ではなく、継続サポートタイプの寄付をさせていただいてます。
世界の貧困地域や情勢不安定な地域に生まれた子供たちに「ちゃんとした食事や安心できる飲み水を届けたり、栄養価のある給食を提供できたり、歩いて通える学校の建設、手に職を持ち仕事を持つ」といったこと
「保護犬、猫の医療支援、飼い主不在で処分される命を減らす」といったことがみなさまからお預かりした大切なお金・寄付を通じて少しづつ拡がっています。
現在はまだ少額ですが、身に着けて嬉しくなる作品、心がトキめく作品、ずっと手元に置いておきたいと思っていただけるような作品を生み出し続け、国籍も国境もこえて寄付でつながる輪を少しづつ大きくしていきたいと思います。
今、私たちは寄付を受けとる側の人生は歩んでないかもしれません。
でも、もしかしたら、そういう人生を生きたかもしれないと思うのです。
犬や猫を飼っていて愛する家族の一員だという方もいるかもしれません。
一方で生きるのがギリギリだという犬や猫もいます。
「みんなみんな心でつながっている。場所も時間も過去も未来も関係なく。ただそうだと感じにくいし、目には見えないだけで。」
Junclay ハヤシダジュンコ・ハヤシダアキラ & 制作チーム





ストーリー
これはあなたのサイトの About ページです。あなた自身やあなたのウェブサイトについて詳しく説明するのに最適なスペースです。もっと知りたいと思っているユーザーのために、ためらわず個人的な事例を共有して、よりオープンでフレンドリーな雰囲気を作ってみましょう。
すべてのウェブサイトにはストーリーがあり、訪問者はあなたのストーリーに興味を持っています。フォロワーと共有したい個人的な情報や、サイトの訪問者をひきつけてやまないような興味深い逸話や事実をこのスペースで公開するといいでしょう。
テキストボックスをダブルクリックしてテキストを編集し、サイトの訪問者に知らせたい情報をここに追加してください。ビジネスサイトなら、あなたが始めたきっかけ、またどのような道のりをたどってきたのかを共有しましょう。あなたのコアバリュー、顧客へのコミットメント、そしてあなたがどの点で他よりも優れているのかを説明してください。写真、またはビデオを追加して、さらにエンゲージメントを高めましょう。